2010年2月24日水曜日

死刑議論と冤罪はわけて考えるべき

死刑存置か廃止か、いろいろな議論がある。世界では廃止が主流だとか世論は死刑を支持しているだとか。そして、死刑廃止派の言い分でよくあるのが「冤罪が起きた場合、取り戻しが効かない」というもの。
死刑で命を奪ってしまったら万が一冤罪になったときに命は戻ってこない、だから死刑廃止にしよう。
そういう意見。

けれども、それは間違っている。
死刑存置廃止の議論と冤罪の議論は一緒にすべきではない。
冤罪というのは警察の捜査、また検察の判断など裁判のシステムの問題。冤罪自体があってはならないものなのだから、どう冤罪をなくしていくかということならわかる。

死刑存置か廃止か、この議論の争点は「死という刑罰が存在することが妥当かどうか」ということ。罰金、禁錮、懲役などの刑罰に加えて、「死」という刑罰があるのはいいのかわるいのか。そこを話し合うべき。

例えば、イスラム諸国の中には鞭打ち刑がある国がある。それをこちらからみたら野蛮だとか思うかもしれないけど、彼らは鞭打ち刑が存在するということを支持している。このことと死刑問題は似てると思う。

そして現在日本で死刑というのが存在することは世論から支持されている。
これは死をもって償うという文化が日本にはあるからだと思ってる。究極的な責任の取り方として「死」を選ぶということを日本人は感じている。ほら、死刑の判決文にだって「死をもって償うしかない」ってあるでしょ? この「死をもって償う」文化はいたるところにある。組織において責任をとると言ったら大抵が辞任で、これは組織内での死と見ることができると思う。

自分は正直に言うと死刑は廃止したほうがいいと思ってるけど、この文化がある限り絶対に死刑を廃止するのは無理だと思ってる。
根底的にはこの死刑存置廃止の議論は感情論に近いものだと思う。

こいつは人を殺した。同じ死をもって償わせるしかない。(死刑存置派)
こいつは人を殺した。けれども、ここで死刑という「殺人」をしてしまったら我々も彼と同じレベルになる。(死刑廃止派)
みんなgdgdと死刑に抑止力があるとかないとか冤罪だとか言ってるけど、つまるとこはこの感情なんだよね。そして感情だから大抵議論は平行線になる。
生産性のない議論だな。

死刑廃止派としては、冤罪を理由にしてごねてる人のせいで廃止派が低能に見られているので迷惑。
まあ死刑議論は感情論なので他人が死刑についてどう思おうが構わないけどね。

2010年2月20日土曜日

ハルヒ関連

公開日に消失を見て久しぶりに情熱が湧いてきたので。でもやっぱり2006年春放送から2010冬はやっぱり長かった。
Twitterにハルヒ関連の考察(とまでは言えない)ものをpostしたのでそのまとめ

消失で長門が世界改変したけど、キョンだけは記憶を変えずに残して脱出プログラムを用意したのは、改変前の世界か改編後の世界を選ばせるため、つまりハルヒを選ぶか長門を選ぶか。結果、キョンはハルヒのいる改変前の世界を選んだ。胸が痛くなるな。

ハルヒの「なんで自分は特別じゃないんだろう」という感情が痛いほどわかる。涼宮ハルヒの憂鬱をハルヒの視点から見てみたい。ハルヒにとってキョンはまさに退屈な日々という部屋から抜け出すための「鍵」なんだろうなあ。

ハルヒにとってキョンは退屈な世界から抜け出す「鍵」だけど、佐々木にとっても同じような「鍵」だったのではないか。佐々木に世界改変能力があるとすれば、「分裂」したのは佐々木版エンドレスエイトではないのか。

まず消失について。
キョンは「長門もハルヒに振り回されて疲れたのだろう」のような独白があるけど、そうなのだろうか。
ファンとしての深読みもあるけどそうではなくて、長門はキョンと一緒にいたかったのではないだろうか。
消失世界でSOS団の5人はばらばらの場所に配置される。なぜならSOS団はハルヒがつくったものだから。ハルヒと古泉は別の学校に、みくるにキョンは拒絶され、残ったのはキョンと長門。
長門はキョンだけを世界改変の際に元の世界の記憶を残した。元の世界、SOS団つまりハルヒのいる世界へ戻るか、それとも改編後の世界、つまり長門といる文芸部に残るか。その選択をキョンにゆだねた。
キョンは迷うことなくハルヒのいる世界を選んだ。
長門の気持ちを思うと胸が痛くなるな。
まあ、このあたりの解釈は散々なされてきただろう既出だと思うけど。

次、ハルヒから見た世界。
ハルヒがいろいろと不思議を探すのは、なんで自分は特別じゃないんだろうという感情から。自分こそ特別だと信じたい。
この気持ちが痛いほどわかる。成長して社会を知るにつれて自分が特別な存在じゃないことに気づいて行くんだよ。「自分よりもっとおもしろい生活をしている人がいるんじゃないんか」って。絶望。
ハルヒはそんな中学時代を過ごしてきたけど、高校はキョンという人物に出会った。
それはハルヒにとって絶望していた世界に見えた一筋の光だったんじゃないだろうか。
ハルヒの視点からの「涼宮ハルヒの憂鬱」はどう見えるのだろうか。

最後、佐々木関連。
角川はさっさと驚愕出せ。
で、佐々木について。もし佐々木に世界改変能力があるとしたらやはりその「鍵」はキョン。
佐々木はキョンと中学が一緒だった。塾の行き帰りを自転車で一緒に帰るぐらいの。
さて、高校に進学し佐々木とキョンは別々の道に進んだ。想像だがキョンがいない生活はかなり喪失感があったのではないか。
で、1年ぶりにキョンと会ったわけだが、佐々木のポジションにはハルヒがいた。
これは嫉妬とかそういう感情が芽生えてエンドレスエイト状態になっても仕方ないよね。
あとなんとなくだけど、ハルヒ、佐々木ともに世界改変能力があるとしたらキョンはその2人の能力を操るというか導くというかオーケストラの指揮者のポジションな気がする。
そういう意味での「鍵」なのかもね。

まあ、適当に。

2010年2月12日金曜日

すばる望遠鏡へ見学してきました

大学の最先端研究体験企画というもので行ってきました。旅費は大学持ちで。




標高が4000mを超えるところで息苦しかった。平地の半分しか空気がないから酸素が…

今度すばる望遠鏡に行くときは観光ではなく、研究者として仕事として行けるように頑張りたい。

2010年2月6日土曜日

2010年予想(願望含む)

1.鳩山政権、夏の参院選で参院単独過半数に届かずさらにgdる。退陣も。
小沢問題ですでにgdgd。

2.普天間問題、結局辺野古へ。
辺野古しか移す場所がない。もしくは普天間にそのまま固定。

3.旧来の右翼でも左翼でもない普通の人が参加するこないだの就活デモみたいなのが起きやすくなる。
そろそろ不満がたまってて起きそうな気がする。
Twitterとかそういうのを中心にして起きそう。

4.中国、日本のGDPを抜いて世界第2位へ。
これはまあなるでしょう。

5.LHCで新粒子発見
わかんね。

6.日本人は実はすごいとか世界では評価されてる、みたいな本が売れる。
閉塞感が日本全体にすごいある。自信喪失。
そういう中で日本マンセーして自信回復するような本が売れるのではないかと予想。

7.景気は世界経済が回復傾向で2番底までは落ちないが、それでも低調。
世界経済は回復傾向にある。それに引っ張られてこれ以上落ちることはないと思う。
ただ、回復するとも思えない。

8.二十歳になります
はい。

9.巨人V4達成、大田が新人王。ワールドカップは案の定である。
巨人がV4達成、日本シリーズ連覇。ワールドカップはまあ、奇跡が起きない限りは予選落ち。

10.アフガン、さらに泥沼化。オバマの予定通りにいかず、さらに求心力低下。
どうなるんでしょ。こないだCIA職員がテロ攻撃で死亡とかあったし、泥沼化しそう・・・
アフガンは帝国の墓場とか言われてるからねえ。

11.クラ代議長としての職務をこなす。
はい

まあこんなもんかね。適当に考えてみた。
全体的にはなんか2010年はすごく閉塞感があふれる年になるかもなあ。
今、日本全体が閉塞感に包まれてる。

大学は入学時の学力差がそろそろ縮まってくる頃。がんばろう。
図書館で本をたくさん借りてたくさん勉強しよう。