2009年7月1日水曜日

エロゲ規制とか

さてさて、最近はエロゲ規制だとか児童ポルノ単純所持だとかで騒がしいようで。
個人的にいえばどうでもいい。
反対派の言い分もわかるし、賛成派の言い分もわかる。
で、ここで書きたいのは規制賛成!人権云々や規制反対!表現の自由云々とか以外からのこの問題の切り口。


1:性に対して寛容な文化は平和である。
これは大学の講義で先生が話題として言ってたこと。例として古代ローマ帝国、日本の江戸時代を上げていた。
ローマ帝国は売春税があったり、江戸では吉原に代表されるように性に奔放だった。
もちろんローマ帝国も江戸時代も平和な時代。
逆にキリスト教のようにガッチガチの国がどうであるかっていうと魔女裁判であったりと平和とは言い難い例が多い。
エロゲ規制のように性に寛容でなくなっていく社会は、これからの社会が波乱になることを示している?

2:児童ポルノ単純所持規制はもともとはヤクザの利権に対する対策
はてなの匿名ダイアリーで。URL探したんだけど見つからんかった。
反対派がいうことは杞憂であり、もともとの目的はヤクザなどの利権をつぶすため。
そして、人権云々なんてのは枝葉の議論。
児童ポルノ単純所持規制の本当の目的は何?

3:海外に「オタク」文化を輸出するにはこれらの規制が必要。
これは自分の考え。現時点で日本の一番強いのソフトパワーはオタク文化。
これを積極的に輸出するにあたって、規制もやむを得なしという考え。
ただイコール国内も規制ってのは考えの詰めが甘いけど。
オタク文化を輸出するにあたって相手国の規制を受け入れるべき?

4.アングラだったエロゲが表に出始めたから規制を受けた
これも自分。昨今のオタブームで昔よりは日が当たるようになり、規制の対象と見られるようになった。
もともと規制されるとかいうジャンルはエロゲの中でもニッチなジャンル。
日が当たらないところだったから許されたものが日が当たるようになったのなら、規制は当然。
規制されてまた日の当たらないところに戻るのが自然。
公序良俗は出る杭を打つ?エロゲはアングラに潜るべき?


とまあ適当に書いたわけですが。
個人的にはどうでもいい、または規制でもよい。反対派の意見もわかるけど。
結構冷めた目線でこの騒動見てるので。
どうなることやら。

0 件のコメント:

コメントを投稿